サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「宙わたる教室」のクチコミ(口コミ)(2ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 宙わたる教室
    2024/12/04 ステ2

    たくさん感想があるから、少しずつ分けてカキコするわ。
    伊野瀬先生のような自由闊達な研究室じゃないと、基礎研究のノーベル賞は出ないわよね。
    で、思ったけど、石神教授のような政治や経済効率に寄りすぎると、時にデータ改竄とかに至っちゃうのかな。
    伊野瀬門下の藤竹先生でこそ、岳人達は諦めずに探究心を持ち続けられるのかな。

  • 宙わたる教室
    2024/12/03 森村

    諦めに傾いた藤竹に、柳田「ここは諦めたものを取り戻す場所なんじゃねぇのかよ!」「あんたの仮説、おれたちが証明してやるよ」
    与えたものが還ってきて、救った生徒に救われた回。

    恩師の「実験は想定外の結果が出てからが本番」って言葉は、確実な成果・想定通りの結果のみを求める石神教授には欠けてるもの。

  • 宙わたる教室
    2024/12/03 おお

    藤竹先生がかつて岳人や佳純に説いた言葉が、今は彼らから藤竹先生に還ってくる。
    教師冥利に尽きる。

  • 宙わたる教室
    2024/12/03 レオ

    神回

  • 宙わたる教室
    2024/12/03 東新宿高校

    素晴らしい45分間でした。
    原作には無かった三浦の孤独と朴の更生、そして岳人、三浦、朴の友情まで描いてくれたとは。
    素晴らしいドラマ制作スタッフに感謝。

  • 宙わたる教室
    2024/12/03 ステ2

    原作を超えてきたわね!
    感動!
    少し余韻に浸ってから、改めて投稿する!

  • 宙わたる教室
    2024/12/03 原作者まで興奮の出来栄え

    ドラマ化にあたって原作者と脚本家・制作サイドが軋轢を来すという話はよく聞く。
    ところが、このドラマは原作者がドラマをリアタイしベタ褒め。
    それだけ制作サイドが原作者と密に話し合いを重ねた証だろう。

  • 宙わたる教室
    2024/12/03 待ちに待った火曜日

    あと2回か…もう今からロス。
    学会のセッションが楽しみでなりません。でも、終わってほしくないしなあ(笑)

  • 宙わたる教室
    2024/12/03 期待したら

    レビューを見て、どれほど面白いのか、涙もろい自分は号泣してしまうのではないかと期待に胸を膨らませて見たら、拍子抜けもいいとこだった。
    これならワールドニュースの方が10倍面白い。
    時間を無駄にした。

  • 宙わたる教室
    2024/12/02 東新宿高校科学部応援団

    今季の民放のドラマは、ドン引きするようなキャラクターが多い気がする(モラハラ、不倫、不思議ちゃん、ギャル、元スケ番ママetc.)
    そこいくと、宙わたは不自然なキャラ(黒田、三浦ら、麻衣元夫など悪役は出てくるが)がいないから、ストレスなくドラマに没入できる。

  • 宙わたる教室
    2024/12/01 すずむし

    このドラマは主役から脇役まで、キャスティングに隙がない。
    私は何気にマリちゃん役が好き。
    うちの旦那の推しは野球人の勝手な親近感で虎之介君演じる岳人と、麻衣ちゃん役です。

  • 宙わたる教室
    2024/11/30 藤竹先生、初めて激昂

    藤竹先生の生徒への接し方、暑苦しくなくて好き。私は金八みたいなタイプ苦手なんで。
    授業も、教え込みじゃなくて生徒自身に考えさせる感じかな。受けてみたいです。

  • 宙わたる教室
    2024/11/30 寄り道

    月が年に4センチずつ地球から離れていってるということで、そういえば平安時代は今よりも月が大きく見えてたと何かで言ってたなと思い出す。

  • 宙わたる教室
    2024/11/29 ナイスミディパス

    制作者が脇役まで大事にされてることが解る。
    科学部を心配する様子の
    麻衣ちゃんやマリちゃんが映っていた。
    こうしたさり気ないワンショットがあるだけで、ドラマの印象は全く違ってくる。

  • 宙わたる教室
    2024/11/29 いきなりの高音リトグリ

    終盤ドラマに見入ってる所、バーンってリトグリの高音声がラスト入ると、深夜なんでびっくりして慌てて音声抑える私。
    好きな人が多い様子で言い難いんだけど…やめて欲しい😣

  • 宙わたる教室
    2024/11/28 要君

    岳人のことを「柳田さん」と呼び、作業着を着ることもいとわないよう。嬉しいな。
    どうやらこれからも出番があるようだ。科学部の準部員として、特に佳純を支えて欲しい。

  • 宙わたる教室
    2024/11/28 森村

    中村蒼が、見学の小学生に “月は毎年4センチずつ遠ざかっている。それを知って見る月は 違って見える…” とか語ってたのも象徴的だった。

    不良三浦も、高島礼子も、自分とは道を分かってゆく者を平静に見送れず、怨嗟に捕らわれ続ける。

    〔新しい時代のコペルニクスよ 余りに重苦しい重力の法則から この銀河系を解き放て〕

    って、宮沢賢治のフレーズを想った。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 辛い中にも嬉しかったひとコマ

    第2話でペンケース泥棒の濡れ衣を着せられた教員志望のマリちゃんや、キャバ嬢とシングルマザーをしっかり両立してる麻衣ちゃんも、心配そうな表情。
    いつの間にかこのクラスも、科学部だけでなくクラスの絆が拍組まれていたんだな。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 都立東新宿高校定時制課程科学部応援団員

    皆さんおっしゃるように、感情を揺さぶられるドラマ。観る方にも小さな覚悟がいるかも。でも、制作に携わった方々に感謝してる。しっかり観たい!!

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 寄り道

    ああ今回はつらかった。夜に見るんじゃなかった。あの不良にムカついてなかなか寝つけなかった、皆さん感想上手く書いてますね。みんなが空中分解していくのが哀しすぎる。ワルに入るのは簡単だけど抜けるのは難しい。自分だけ置いていかれるのが嫌でじゃまするんだろう。
    来週は藤竹の過去が明かされるようで、うまくまとまってほしい。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 はははの母は

    岳人が長嶺さんに少し照れはにかみながら、研究者になりたいって夢を話す様子がかわいかった!

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 文系オヤジ

    三浦というメテオライトが、東新宿高校定時制科学部に盛大に衝突。
    ダメージは創部以来最大のインパクトだったけど、元恐竜少年・藤竹先生の仮説のように、そこに新たな「生物」=更なる強固な絆と探究心が誕生して、実験研究が結実するといいな。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 ソクチン

    うーーーん。今回厳しい展開にで、後2話かぁ。学会うまく行くとか。藤武が石神をギャフンと言わすとかは駄目でも。柳田部長が最終回に、『研究者』への扉の取手に手をかけて欲しいです。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 森村

    回のタイトル:メテオライト(隕石)の憂鬱…

    柳田に異常執着する・せずにおれない三浦は、引力に捕らわれ、衝突・破壊に突き進む。
    衝突された側も、大きな傷を負わされる。

    月にはその衝撃が苛烈に刻まれ… 科学部が研究しているのが、まさにそのクレーター。火星では砂のクッションが衝撃を受け止め、月より優しいクレーターが出来る。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 困ってる人ほど攻撃的になるんだよな〜

    石神教授の嫌味波状攻撃がとんでもない。
    ああいうの、ほんまは余裕ないんやよな。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 ステ2

    岳人の感情の移り変わりが、とにかく胸に迫ったわ。
    序盤には、長嶺さんにはにかみながら語った研究者への夢。
    中盤には、自分達を阻むかつてのしがらみに対しての激しい後悔と憎悪。
    終盤には、恩師であり憧れになった藤竹先生への、諦めるつらさの涙語り。
    単館専門の映画館で浸ってる気分で見入ってしまったわ。
    諦めないで、岳人も、科学部も、藤竹先生も、相澤准教授も。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 東新宿高校

    長嶺さんが藤竹に語っていた「自分達と同じレールを歩いてこなかった人間が足元まであがってくると、蹴落としにかかる」エリートって、石神教授がその典型なのだろう。
    藤竹、石神教授、金井(幻のようにスチール棚のガラスに映る青年)の3人の確執も、次回明かされるのだろう。

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 納豆のタレ袋切れないひと

    岳人をめぐる人達の想いと、苦悩の中成長して行く岳人。本日は名作になりそうと確信めいた気持ちになれた。
    軽く1つツッコむと過呼吸発作はストレス受けた後から出がち。帰ってから、数日後、数ヶ月後、場合によってはもっと。ドラマの進行上仕方無い。
    ボス石神をギャフンと言わせよう!東新宿定時制科学部

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 ねこのふみふみ

    岳人みたいなのってギフテッドだよね。こういう人を取り込めないシステムがその組織を弱体化させるんだ。同質で連みたい日本人の大きな欠点。
    グッドウィルハンティング(米画)思い出した。貧困層の数学ギフテッドを大学教授が後押しする。仲間は「ここからお前だけでも這い出せ」と主人公を突き放すんだよ、日本と大違いだw
    嫌がらせしてる奴って、異質となり離れてく相手を許さない点では石神と似てる

  • 宙わたる教室
    2024/11/27 ままごと

    権威主義的な人ってリーダーシップあるけど離れようとする人に容赦ない所ある。石神さんはこのままずっとダークサイド?
    イッセイおじさんが言ってた権威側の人達が、違う階層から這い上がって来ようとする奴を蹴落とそうとするってそうだよなぁと思う。

ドラマクチコミランキング

2025/01/25

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/01/25

もっと見る