サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ディスカバリーチャンネル(Ch.340) [23-5時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
23
0
1
2
3
4
次の時間帯へ
7月 20日(日)
   番組情報がありません
00 【日曜宇宙シアター】月面探査レース:インドの挑戦(字) 日曜宇宙シアター
Google Lunar XPRIZEに参加したチーム・インダス。月面着陸を目指し奮闘する、彼らの戦いに密着する。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!:2004年式ダッジラムSRT10(二) 名車一挙
8.3リッターV10エンジン搭載ダッジラムSRT10。コイルパックを交換しセラミック製のクラッチを取りつける。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!:1991年式ロータス・エランM100(二) 名車一挙
今回、レストアするのはロータス・エランM100系。代えのパーツは希少で値段が高い。そこで2人は、ある作戦を立てる。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!:名場面振り返りSP(二) 名車一挙
マイクたちは、大きくてスピードが出ないトラックをレストア。作業しながら過去のエピソードを振り返る。未公開映像も公開。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:ミニ Mk1(二) 名車一挙
ウェールズのガレージで、ミニ マークワンを見つけ、1万ポンドで購入する。問題は10年以上、走行していないことで…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:92年TVR・グリフィス(二) 名車一挙
1992年式のTVR・グリフィスを購入。書類には4リッターのエンジンとあるが、実際には4.3リッターありそうで…。
気になる
7月 20日(日)
7月 21日(月)
   番組情報がありません
00 日本車カスタム:スカイラインGT-X(二) ハワイから届いた72年式のGTXを直して再び走るようにする。店にはレース用のエンジンを積んだ1971年式のブルーバードが届き…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:ボクスホールアストラGTE(二) 名車一挙
今回はボクスホールアストラGTEをレストア。エルヴィスはエンジンの分解から始める。一方、マイクはスペアパーツを探すが…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S16:'90日産300ZX(二) 名車一挙
マイクはフェアレディZ・300ZXツインターボをゲット。カリフォルニアで売るために、排気ガスの検査に通るようにレストアする。
気になる
00 ミステリー・ミュージアム S16:人々を救った10代の英雄(字) 記録破りの長距離水泳選手、ナチス占領下のフランスを舞台に活躍した10代の英雄、フランチャイズというビジネスモデルを生み出したマーサ・マチルダ・ハーパーを探る。
気になる
00 改造車で挑め!:ベットカート/スバルWRX(二) コルベットをレーシングカートに改造したベットカートは、その実力を証明してきた。今回、クリス・フォースバーグとラリー用スバルWRXにどこまで勝負できるのかを試す。
気になる
00 名車再生!マセラティ3200GT(二) マイクが目を付けたのはイタリアの高級スーパーカー、マセラティ3200GT。安く手に入れるが、低予算でかっこいい姿を取り戻すことはできるのか?
気になる
7月 21日(月)
前の時間帯へ
23
0
1
2
3
4
次の時間帯へ
7月 22日(火)
   番組情報がありません
00 [新]ミステリー・ミュージアム S16:謎の連続放火事件(字) 西部開拓時代、駅馬車の御者をしていた女性を襲った恐ろしい出来事、アラスカの町で起きた謎の連続放火事件の真犯人、さらに行方不明のミイラを巡る真実を調査する。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:BMW 335i(二) 名車一挙
BMW 335iのステーションワゴンをM3版のように改造する。エンジンを改良し、M3のような見た目に仕上げる。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S16:'06ポルシェカイエンターボS(二) 名車一挙
マイクはポルシェ・カイエン・ターボSに一目惚れ。アントはサスペンションとベアリングの修理と、クーラントのニオイに苦戦。
気になる
00 日本車カスタム:スカイラインGT-X(二) 輸入した日産のスカイラインは外観に手が加えられていた。そこで、本来の姿に戻すことに。66年式のレース用ブルーバードを取り寄せる。
気になる
   番組情報がありません
7月 22日(火)
7月 23日(水)
   番組情報がありません
00 [新]ゴールド・ラッシュ外伝〜ホフマン家の挑戦〜:溶ける永久凍土と金の発見(二) アンディはロスト・カットに金がたくさんあることを証明するため、あることを思いつく。一方、トッドは洗浄装置を調整。過去最大の採掘量が実現するのではと期待が高まる。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:フィアット600(二) 名車一挙
今回マイクは、輸入されたフィアット600を購入する。塗装をやり直し、エンジンを分解修理し、冷却装置も直さねばならず…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S16:69年式ダットソンロードスター(二) 名車一挙
マイクはダットサン・ロードスターの2000ccをようやくゲット。しかしステアリングもブレーキも大掛かりな修理が必要だ。
気になる
00 星々へのメッセージ(二) 私たちは50年以上、宇宙で知的生命体を探してきたが、いまだ発見には至っていない。しかし、太陽系外惑星が何千個も見つかり、生命体が見つかる可能性も高まっている。
気になる
00 戦闘艦大全 シーズン3:インチョン上陸作戦(二) 朝鮮戦争のインチョン上陸作戦には戦艦ミズーリや戦車揚陸艦、ノルマンディー上陸作戦の英雄を含む多国籍艦隊が投入された。この重要な戦闘を目撃者たちの証言で振り返る。
気になる
00 戦闘艦大全 シーズン3:湾岸戦争(二) 最近の歴史でペルシャ湾は大きな海戦の舞台となってきた。この小さな水域で行われた主な軍事作戦やフリゲート艦サバラーン、最期の任務に就く戦艦ミズーリなどを見ていく。
気になる
7月 23日(水)
7月 24日(木)
   番組情報がありません
00 サバイバルゲーム1-5 ネバダ山脈(字) ベアがやって来たのは、アメリカ有数の山岳地帯であるシエラ・ネバダ。シエラの中でも標高の高い3つの山岳地帯からの脱出を試みる。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:ジャガーSタイプR(二) 名車一挙
マイクは状態がよさそうなジャガーSタイプRを見つける。しかし、2002年の製造で走行距離は30万キロ以上もあり…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S16:2007年式V6マスタング(二) 名車一挙
仕事仲間のリアムの2007年式マスタングをレストア。リアムはこの車をネットで購入していた。そしてマイクの予想通りの展開に。
気になる
00 検証・地球外生命体との遭遇 S1:奇妙な存在の謎(二) ヒューマノイド。それは洞窟の絵にも描かれており、最近ではバダホス峡谷でも目撃されている。ウエルバの農場では、奇妙な生物の姿が写真に撮られている。
気になる
00 起業チャレンジ!覆面ビリオネア:懐かしさと最先端の狭間(二) ティナとトニーのイタリアン・ダイナーをグレンが救う。インテリアやメニューを改善するが、トニーは変化を受け入れられず、ティナとの関係も悪化してしまう。
気になる
00 スゴ腕!模型ビルダー ジオラマチャレンジ:モナコ港の対決(二) 1人目の挑戦者はヨンス・ファイフェンベルガー、49歳。一風変わった奇抜なディテールの模型作りを得意とする。彼はジェームズ・ボンドの宿敵ブロフェルドが所有する。
気になる
7月 24日(木)
前の時間帯へ
23
0
1
2
3
4
次の時間帯へ
7月 25日(金)
   番組情報がありません
00 地球外生命探査フロンティア:前編(二) 太陽系には人類が住める惑星があることが分かっている。宇宙に関するこれまでの発見や、今後計画されている火星や木星、土星の衛星へのミッションについて紹介する。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S17:フォード・トランジット マーク1(二) 名車一挙
今回はフォード・トランジット・マーク1をレストア。左ハンドルを右ハンドルに変え、塗装をやり直さなければならない。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S16:79年トライアンフTR7(二) 名車一挙
マイクが1979年式トライアンフ・TR7を購入し、アントはガッカリ。お手製のキャブレターを外したり、ひどい配線を直したりする。
気になる
00 カスタム・マスターS5:67年式ダッジ・コロネット(二) 1967年式ダッジ・コロネットの制作は続く。あとは塗装を残すのみ。依頼人はこの車にかなり気合を入れているため、デイブは今までにないデザインを考える。
気になる
00 NASA50年 宇宙開発の光と影3(二) 50周年を迎えたNASAのドラマチックな宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第三話は「アポロ計画」、アポロ11号が月面着陸するまでには長い道のりが待っていた。
気になる
00 NASA50年 宇宙開発の光と影4(二) 50周年を迎えたNASAのドラマチックな宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第四話は、「アポロ計画のその後とスカイラブ計画」。
気になる
7月 25日(金)
7月 26日(土)
   番組情報がありません
00 激撮!警察カーチェイス S1:盗難車(二) 盗んだ車に乗った人物にひかれ、退役軍人が亡くなる。警察は大規模な捜査を行う。そして警官が3人の銀行泥棒を追う。ところが3人は大人しく降参する気はない…。
気になる
00 NASA50年 宇宙開発の光と影3(二) 50周年を迎えたNASAのドラマチックな宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第三話は「アポロ計画」、アポロ11号が月面着陸するまでには長い道のりが待っていた。
気になる
00 NASA50年 宇宙開発の光と影4(二) 50周年を迎えたNASAのドラマチックな宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第四話は、「アポロ計画のその後とスカイラブ計画」。
気になる
00 月面探査レース:インドの挑戦(字) チーム・インダスは、Google Lunar XPRIZEに参加した唯一のインドチーム。月面着陸を目指し奮闘する、チーム・インダスの戦いに密着する。
気になる
00 ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金〜 S15:掘削機の沈没(二) リックはラリー・バレーでショベルカーを沈めてしまう。パーカーのチームでは100万ドルのウォッシュプラントが崩壊の危機に陥る。
気になる
00 ゴールド・ラッシュ外伝〜ホフマン家の挑戦〜:溶ける永久凍土と金の発見(二) アンディはロスト・カットに金がたくさんあることを証明するため、あることを思いつく。一方、トッドは洗浄装置を調整。過去最大の採掘量が実現するのではと期待が高まる。
気になる
7月 26日(土)
7月 27日(日)
   番組情報がありません
00 【日曜宇宙シアター】インド宇宙飛行(二) 日曜宇宙シアター
現在、インドは宇宙船ガガンヤーンを使って有人宇宙飛行を実現させようとしている。果たして、そのプロジェクトとは?
気になる
   番組情報がありません
7月 27日(日)
前の時間帯へ
23
0
1
2
3
4
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/07/20

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/07/20

もっと見る