サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ディスカバリーチャンネル(Ch.340) [17-23時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
7月 20日(日)
   番組情報がありません
00 【スーパーヒューマンSP】超過激!科学実験動画のヒミツ S6:パワー全開(二) スーパーヒューマンSP
クレーンを使って巨大なナイフを落としたり、ドローンから飛び降りるという世界初のスカイダイビングに挑んだり…。
気になる
00 【スーパーヒューマンSP】超過激!科学実験動画のヒミツ S6:凄い技能(二) スーパーヒューマンSP
ボートで行うウィリー走行に、オフロードのインラインスケート。ネットで見つけた目を疑うような動画を科学的に説明する。
気になる
00 【スーパーヒューマンSP】超過激!科学実験動画のヒミツ S6:超人技(二) スーパーヒューマンSP
目隠しで矢をキャッチする人に、溶けたガラスで縄跳びをする人。ネットで見つけた目を疑うような動画を科学的に説明する。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】スペースタイム・宇宙ガイド S6:マクロとミクロ(二) 日曜宇宙シアター
宇宙論において、宇宙を大宇宙“マクロコスモス”として理解したければ、小宇宙“ミクロコスモス”のことも忘れてはならない。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】NASA50年 宇宙開発の光と影3(二) 日曜宇宙シアター
NASAのドラマチックな宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第三話は「アポロ計画」、月面着陸までの長い道のり。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】NASA50年 宇宙開発の光と影4(二) 日曜宇宙シアター
NASAのドラマチックな宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第四話は、「アポロ計画のその後とスカイラブ計画」。
気になる
7月 20日(日)
7月 21日(月)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【一挙放送】CAR FIX S10:1935年式ハドソン(二) 一挙放送
1935年式ハドソンのガラスの取り扱い方を紹介。一体型のカスタム・ルーフのガラスとなると扱いは簡単ではなく…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:97年クーペ・フィアット20V(二) 名車一挙
1997年式のクーペ・フィアット20Vを購入。少ない予算で最大限の性能を引き出し、フェラーリと対決させる。
気になる
00 ドイツ建設最前線 S3:登山鉄道の新駅舎(二) 高速道路の地下での水道管敷設や、揚水発電所の180トンのボールバルブ設置、鋸歯状の屋根を持つラック式蒸気鉄道の新駅建設など、建設現場でのさまざまな挑戦に密着。
気になる
00 [新]改造車で挑め!:ベットカート/スバルWRX(二) コルベットをレーシングカートに改造したベットカートは、その実力を証明してきた。今回、クリス・フォースバーグとラリー用スバルWRXにどこまで勝負できるのかを試す。
気になる
00 名車再生!シトロエン2CV(二) マイクがフランスで見つけたのは56年前のシトロエン2CV。ユーモラスなヘッドライトとスーサイドドアで、非常にチャーミングで特徴的な車。エドは再生に慎重だ。
気になる
00 名車再生!マセラティ3200GT(二) マイクが目を付けたのはイタリアの高級スーパーカー、マセラティ3200GT。安く手に入れるが、低予算でかっこいい姿を取り戻すことはできるのか?
気になる
7月 21日(月)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
7月 22日(火)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【一挙放送】CAR FIX S10:2020年式ヘルキャット(二) 一挙放送
ごく平凡なダッジチャージャー・ヘルキャットを1000馬力も出る爆速マシンに変えるには、どうすればいいだろうか?
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S17:ベッドフォード・CA・ドーモビル(二) 名車一挙
マイクは58年もののキャンピングカーを購入し、夏のキャンプシーズンが終わる前に転売することを目指す。
気になる
00 【世界・驚異の建築SP】アラスカ・メガマシン:タグボート/砕氷マシンほか(二) 世界・驚異の建築SP
アンカレッジの港では貨物船が寄港できるようタグボートが氷塊を除去。空港では鋭い歯で氷を砕くマシンが活躍する。
気になる
00 【世界・驚異の建築SP】アラスカ・メガマシン:巨大ブイ/掘削機ほか(二) 世界・驚異の建築SP
アラスカの海には貨物船を誘導するための巨大なブイが設置されている。危険な荒海でメンテナンスを行う方法とは?
気になる
00 [新]ドイツ建設最前線 S3:粘土建築(二) クレーン2台を同時に操作しての40メートルの鉄橋建設や、粘土による15世紀の住宅の再建、国内最長の665メートルのつり橋建設など、ダイナミックな建設現場に密着。
気になる
00 [新]検証・地球外生命体との遭遇 S1:奇妙な存在の謎(二) ヒューマノイド。それは洞窟の絵にも描かれており、最近ではバダホス峡谷でも目撃されている。ウエルバの農場では、奇妙な生物の姿が写真に撮られている。
気になる
7月 22日(火)
7月 23日(水)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【一挙放送】CAR FIX:85年シボレー・エルカミーノ(二) 一挙放送
1985年式のクラシックカー、エルカミーノに船舶用のLS7エンジンを載せるには、どうすればいいだろうか?
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:ランドローバー・シリーズ1(二) 名車一挙
マイクは1963年式のランドローバー・シリーズ1と出合う。しかし、シリーズ1の生産は、その5年も前に終了したはずで…。
気になる
00 ハリウッドの悪魔たち:セレブリティとストーカーの実態(二) 有名人たちはファンのおかげで今の地位を手に入れた。しかし、中には憧れの人物にもっと近づきたい欲求から、ストーカーへ変貌したファンもいる。今回はそんな悲劇に迫る。
気になる
00 カスタム・マスターS5:67年式ダッジ・コロネット(二) 1967年式ダッジ・コロネットの制作は続く。あとは塗装を残すのみ。依頼人はこの車にかなり気合を入れているため、デイブは今までにないデザインを考える。
気になる
00 [新]ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金〜 S15:掘削機の沈没(二) リックはラリー・バレーでショベルカーを沈めてしまう。パーカーのチームでは100万ドルのウォッシュプラントが崩壊の危機に陥る。
気になる
7月 23日(水)
7月 24日(木)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【一挙放送】CAR FIX:24年フォード・モデルT 霊柩車(二) 一挙放送
今回は30年間、博物館で保管されていた霊柩車をレストア。1924年式の霊柩車モデルTが再び走行できるようにする。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:ポルシェ997(二) 名車一挙
マイクは底値の1万5000ポンドでポルシェ997を手に入れる。エンジンに問題があるようで、時速8キロ以上出せなくて…。
気になる
00 ボビー・フレイを倒せ! S4:フライフィッシュタコス対決(二) 俳優でシェフのデヴィッド・バーカとフードネットワークのアレックス・グアルナシェリが審査し、独学で料理を学んだジョニー・ゾーンとジュモーク・ジャクソンが対戦する。
気になる
30 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
00 起業チャレンジ!覆面ビリオネア:懐かしさと最先端の狭間(二) ティナとトニーのイタリアン・ダイナーをグレンが救う。インテリアやメニューを改善するが、トニーは変化を受け入れられず、ティナとの関係も悪化してしまう。
気になる
00 [新]スゴ腕!模型ビルダー ジオラマチャレンジ:モナコ港の対決(二) 1人目の挑戦者はヨンス・ファイフェンベルガー、49歳。一風変わった奇抜なディテールの模型作りを得意とする。彼はジェームズ・ボンドの宿敵ブロフェルドが所有する。
気になる
00 サバイバルゲーム1-4 砂漠(字) アメリカのユタ州にあるモアブ砂漠は年間100万人以上が訪れる、エクストリームスポーツのメッカだ。ベアに与えられたミッションは、灼熱のモアブ砂漠でのサバイバル。
気になる
7月 24日(木)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
7月 25日(金)
   番組情報がありません
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【一挙放送】CAR FIX S10:プリムス・スーパーバード(二) 一挙放送
プリムス・スーパーバードに、時代を反映したヘッドライナーとビニール製のソフトトップを取りつける方法を紹介する。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:1976年式ジャガーXJ6(二) 名車一挙
今回レストアするのはイギリス製のセダン1976年式ジャガーXJ6。車体の状態はいいものの、30年も運転していなくて…。
気になる
00 名車再生!シトロエン2CV(二) マイクがフランスで見つけたのは56年前のシトロエン2CV。ユーモラスなヘッドライトとスーサイドドアで、非常にチャーミングで特徴的な車。エドは再生に慎重だ。
気になる
00 クラシックカー・コレクション S12:コルベア・フューチュラ(二) 今回は1950年代に考案され1990年代に1台だけ造られた車、コルベア“フューチュラ”をレストアする。約半年後に開催されるコンクールに出そうとするが…。
気になる
00 戦闘艦大全 シーズン3:海に沈んだ戦闘艦(二) 第一次大戦の巡洋艦や第二次大戦の潜水艦、フォークランド紛争のイギリス軍の駆逐艦など、その沈没の謎に迫る。また、最悪の事態に直面した乗組員の勇敢な行動を紹介する。
気になる
00 戦闘艦大全 シーズン3:海軍兵器(二) 16世紀の軍艦の艦砲から冷戦時代の潜水艦に搭載された熱核反応の弾頭を経て電磁砲と、紛争が激しくなることでいかに技術が進歩し、海上での戦い方が変わったのかに迫る。
気になる
7月 25日(金)
7月 26日(土)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生! S17:ボクスホールアストラGTE(二) 名車一挙
今回はボクスホールアストラGTEをレストア。エルヴィスはエンジンの分解から始める。一方、マイクはスペアパーツを探すが…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:BMW 335i(二) 名車一挙
BMW 335iのステーションワゴンをM3版のように改造する。エンジンを改良し、M3のような見た目に仕上げる。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:フィアット600(二) 名車一挙
今回マイクは、輸入されたフィアット600を購入する。塗装をやり直し、エンジンを分解修理し、冷却装置も直さねばならず…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:ジャガーSタイプR(二) 名車一挙
マイクは状態がよさそうなジャガーSタイプRを見つける。しかし、2002年の製造で走行距離は30万キロ以上もあり…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S17:フォード・トランジット マーク1(二) 名車一挙
今回はフォード・トランジット・マーク1をレストア。左ハンドルを右ハンドルに変え、塗装をやり直さなければならない。
気になる
00 激撮!警察カーチェイス S1:セミトレーラー・トラックの逃走(二) 男がトラックで警察とカーチェイスに。しかも男は妻にナイフを突きつけていた。ミシガン州では、連邦保安官がガールフレンドを殺害した疑惑のある容疑者を追う。
気になる
7月 26日(土)
7月 27日(日)
   番組情報がありません
00 【ミリタリーSP】ウェポン・自動式散弾銃(二) ミリタリーSP
近未来の兵器には市街戦を想定したものもある。AT 4-CSは携行型の対戦車兵器で限られた空間で高い効果を発揮する。
気になる
00 【ミリタリーSP】ウェポン:近未来兵器(二) ミリタリーSP
クロウというガンシステムは、敵に自分をさらすことなく相手を攻撃することを実現するのが近未来の兵器。
気になる
00 【ミリタリーSP】ウェポン:コンバットシステム(二) ミリタリーSP
戦場で兵器と兵士を一体化させ、生きた超兵器システムにするというアメリカ陸軍のフューチャー・コンバット・システムを紹介。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】星々へのメッセージ(二) 日曜宇宙シアター
私たちは50年以上、宇宙で知的生命体を探してきた。太陽系外惑星が何千個も見つかり、生命体が見つかる可能性も高まっている。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】NASA50年 宇宙開発の光と影5(二) 日曜宇宙シアター
NASAの宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第五話は「スペースシャトル計画」、月面探査から宇宙ステーション建設へ。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】NASA50年 宇宙開発の光と影6(二) 日曜宇宙シアター
NASAのドラマチックな宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第六話は「ハッブル修復から国際宇宙ステーション」。
気になる
7月 27日(日)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/07/20

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/07/20

もっと見る